スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
やっぱりねぇ。(笑)2007-12-21 Fri 17:10
であずコミュニティサイトのほうで、思ってた通りのことが起こってるようで。(笑)
著作権についての無法地帯になってるとのことで、G氏の画像や雑誌の切り抜きをスキャンした状態で出すことはやめてくれ、と、正式にメッセージが出ています。 これは当たり前のことです。 他のものと一緒に写ってる写真。これは、グレーゾーンに近いものの、それは許可すると。 (これだけでも、まだいい対策とってくれてるほうだと思うわ。であず事務所。笑) で、CDや雑誌の内容(内容ですよ、内容。笑)までも、ネタバレするな!と争いが起きてるようで。 ツアーについては、毎度、「ネタバレ禁止令」が出るのが常。 それには、G氏のツアーは演出が特殊であり、それを楽しみにしているファンが多いのが現状であり、ツアーの最初と最後ではかなりの時間差があるための措置として、ファンは皆、それを承知して、こういった外部ブログやサイトでは守られてきました。 しかし、CDや雑誌の内容までネタバレするな!なんてのは聞いたこともなく(笑) むしろ、ファンサイト・ファンブログでは、争うように、その情報の速さを競ってる状態でしょう。 自分勝手な意見だと思いますね。内容の感想でまでネタバレするな、なんてのは。(苦笑) あーたのためのコミュニティサイトじゃないでしょうが・・・と思ったのが本音です。 さきほど、ある老舗サイトの管理人さんとちょっとその話をしたら。 「それ、【かごの中の鳥】なんていうものじゃなく、【井の中の蛙】なだけじゃん」 と失笑されてましたわ。ごもっとも。(笑) そりゃ、であず事務所にマークされるよ・・・・・・(苦笑) ていうか、「だったら見なくていい!」というのが、常識でしょう、普通のブログでは。(笑) ましてや、雑誌が出るのに地域差があるから早くネタバレされたら困るなんて・・・・だったら、海外の人はどうしろと。手にすら入らない人もいるんだってば。(笑) 器が小さいな・・・・・と思ってしまった・・・・(苦笑) ブログって、別に、見なければならない義務なんてないんですよ。 いやなら見なければいい。それだけ。 たとえ、コミュニティサイトであれ、それは同じはず。 なんだかなぁ・・・・としか言いようがありませんわ。(笑) そして、いつも思うのは。 ブログって何かということ。 ブログって、日記じゃないと私は思ってます。 あくまで、「読み物」。 普通の人間の普通の日記って、必ず飽きられるものだと思います。 読むほうだってそんなに暇じゃないんだから(笑)、飽きたら読まなくなりますよ、そりゃ。 だから、何かに特化してるか、よっぽど書き方が面白いか、内容が面白いか。 芸能人でもない限り、他人の日常なんて毎回見ててもつまらないものですし、逆に、本当の日常を「誰でも見ることができる場所」で出しすぎるのは、危険です。 (最近、ネットがらみの事件が多いということもちゃんと考慮すべきと思います。顔写真をはっきりわかる状態で、普通の人が出す、というのは、それだけリスクが大きいということ) そういう、外部ブログ・外部サイトでの常識を知ってる人間になら、「当たり前」のことが、あのコミュニティサイトの中では、通用していないようで。(苦笑) 初心者が多いからでしょうが・・・・・・危険ですね・・・・・。 ちなみに、私は、Youtubeへのリンクについては、「グレーゾーンに近いけどセーフ」と考えています。 だって、自分とこに出してるわけじゃなく、他サイトに接続させてるだけだから。(笑) Youtubeは、「ちょっと聞いてみたい曲があるけどすぐに買うのは・・・・あ、ここで聞いたらいい曲じゃん。やっぱり買おう」と思わせてくれるという意味で、逆に、購買意欲を引き出してくれる効果もあるとすら思ってるんですけどね。(笑) いずれにせよ、あの場所には、何の未練もありませんので(笑)、年内にきれいさっぱり消して、退去してきます。 正直言ってしまうと、「お、この人は凄い!」と思わせてくれる人がいないのが、あのコミュニティサイトだから。 むしろ痛い人が多いと感じてます。(苦笑) 海外のであずさんと交流するにはいいかも知れませんが、そうでないなら、おススメはしません、決して。(笑) まあ、だいたい、賢明な知人は最初から入っていってませんし、私も試しにやってみてるだけで、有料になってまで、あそこで「お友達作ろう♪」なんて真っ平ごめんと思ってるし。(笑) ******************* さて広告。 なんか付録が「どうぶつカレンダー」ということで面白そうだから出してみる(爆) 「デジタルカメラマガジン 2008年 01月号」 ![]() ![]() なんだこりゃ!こんなのが出てるとは! 「FC2ブログではじめるこだわりブログ」 ・・・・・・・こんなの読んでなくても、コンスタントに読者がいるのがうちのブログ・・・(笑) ![]() ![]() このくらいのデジカメ一眼レフが欲しい・・・・でもこれ、「ボディ」だけの値段・・・(爆) 「【送料無料】オリンパス E-510ボディ [E-510ボディ]」 今なら、楽天ポイントが2倍。この値段でポイント2倍ってことはかなりつきますね。 それ使って後でレンズ買うのも一つの手段かも。(笑) ![]() ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメントやっぱりそんなことになっていますか;;;(苦笑)
だから言わんこっちゃない!! おまけに、雑誌のネタばれ云々でもめるとは・・・ 浅はかな人が出現し始めていますねえ。 そんな人がであずに多いことを、運営者は認識すべきですわね。 困ったもんです(^^ゞ あの場所というのは、外部よりも、スタッフさんの目につくわけですから、ある意味、「試金石」状態かも知れませんね。(笑)
どういう人物なのか、文章等からバレますから。(笑) それにしても・・・・・自分のことしか考えない人間って、ホントに多いと思いますねぇ。 海外の方をも含めての、という意味で本当に意味があるのがあの場所だと思うんですけど、国内の地域性のことを言ってるわけですから。どんだけ島国根性なんだ!と思いました。(苦笑) 困ったものです・・・・(苦笑)
2007-12-21 Fri 22:25 | URL | Lady+Raran #-[ 内容変更]
|
コメントの投稿 |
||
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|